ふくろぐの居場所

気ままに  適当  なんとなく の 3拍子

ハエトリ5年間(ちと長いよ)

ハエトリソウは2015年7月(18日?)に

下の画像の状態で購入!

f:id:awsz-oi:20150718202230j:plain

同年9月

色々調べてそのままじゃまずいとわかって

至急プラ鉢だけど白のやつに

水苔オラオラ詰め込んで経過観察してた

f:id:awsz-oi:20150912172622j:plain

2016年2月

夏に植え替えたのが不安で

同じ鉢だけど休眠してるうちに!って水苔入れ替えた

f:id:awsz-oi:20160220165700j:plain

3月

別角度からとったけど別物に見えて面白かった

f:id:awsz-oi:20160331125129j:plain

5月後半

初の花芽

f:id:awsz-oi:20160525182749j:plain

ぐんぐん

f:id:awsz-oi:20160602173302j:plain

6月後半

f:id:awsz-oi:20160624125047j:plain

f:id:awsz-oi:20160626084705j:plain

7月

おもえばこの年が一番元気だったかもね~w

f:id:awsz-oi:20160706172652j:plain

8月

f:id:awsz-oi:20160824175405j:plain

9月

種がとれたので育ててみようとする

(結果をいうと失敗したorz)

以来種は採ってないのでそろそろ再挑戦したい

f:id:awsz-oi:20160913102335j:plain

10月

鮮やかでした~

f:id:awsz-oi:20161010152322j:plain

11月

休眠のため色が凄いことに・・・

(写真撮ってるとき子株が耐えられず

やられていってるのに気づいてない)

f:id:awsz-oi:20161113110357j:plain

2017年入りまーす

(冬の間休眠でほぼ変化なかったのもあるのか

あまり写真撮ってなかったもよう)

1月

大きな捕食葉が脱落して切落としたのでだいぶ小さくなった

f:id:awsz-oi:20170102101856j:plain

やばいのかな?と思って植え替えをした

このあたりから管理の仕方に迷い始めた

f:id:awsz-oi:20170106174926j:plain

ちなみに子株

小さいのに移した

(がいろいろやらかし失敗。枯れることに・・・

液肥をポタリしたのが主な要因と思われる)

f:id:awsz-oi:20170308182152j:plain

4月までは元気にしてた

(けど液肥のせいでこの土栄養あるやん!

ってわかったのか捕食葉つけなくなった)

f:id:awsz-oi:20170416124651j:plain

とんで5月

何とか耐えた感

2016年の5月と明らかに違って焦ってたと思う

f:id:awsz-oi:20170517101813j:plain

6月

それでも花芽は出す

f:id:awsz-oi:20170604141002j:plain

きっときゃよかったかなぁとちと後悔してる

f:id:awsz-oi:20170628181901j:plain

7月

元気出てきて少し安心した覚えあるw

f:id:awsz-oi:20170723084212j:plain

8月の終わりには

まぁこの通り(逆に自信を出してしまう罠

f:id:awsz-oi:20170827095535j:plain

9月

すごい勢い(子株はないけどね

f:id:awsz-oi:20170915172802j:plain

とんで12月

勢いどこ行ったやらw

(このあたりから仕方ないことだと思い始めてる)

f:id:awsz-oi:20171203105225j:plain

2018年

他の食虫植物と寄せ植えしてみることに

この植え方が少しまずいと知るのは

つい最近のことであった・・・

(若干畝を作るように植物あるあたりを

盛ってあげると良さそうなのかな?と今年実験中)

 

f:id:awsz-oi:20180111134748j:plain

凝ったとこをしてみたくリスキーだとは思いつつ

オリジナルブレンドで土を作ってみる・・・

f:id:awsz-oi:20180111135250j:plain

↑ 1月 

年々弱ってね?wってレベルよね・・・

試行錯誤してるんよ・・・

(育て方色々調べてると出てくるんよ!

本とネットで違ったりするし!)

↓ 3月

f:id:awsz-oi:20180330151151j:plain

5月

3度目の花芽

f:id:awsz-oi:20180517172131j:plain

6月

3度目の花

f:id:awsz-oi:20180618191040j:plain

まぁこの時点そこそこ元気

・・・だから来年植え替えせずに

行ってみようとか思った・・・。

 

f:id:awsz-oi:20180629141035j:plain

8月

勢いに違和感を覚えるも

暑いしこんなもんかで納得する私であった

(この年の8月はほぼ雨降ってなくて

暑くて乾燥してたくらいのはず)

f:id:awsz-oi:20180823110042j:plain

10月

明らかに夏バテ?

去年までの勢い・・・ 土か?暑さか?で迷ってた

(水はけは考えてなかった)

f:id:awsz-oi:20181023152944j:plain

12月

でも冬はいい感じに残ってる!って

思ったので毎年植え替えもかわいそうだ

ってのもあってそのままに・・・

画像見てわかるけど

根元がなんでか土より下に行ってるんよね・・・

これあんまりよろしくないみたい

f:id:awsz-oi:20181230124955j:plain

2019年

3月

土の下に根元が行き過ぎてると思うのは

まだあとなのでこの年このままなんよね・・・

悔やまれる・・・w

f:id:awsz-oi:20190301142739j:plain

5月

まぁでも前の年を思えば良くね?

土は悪くなさそうと判断した

あと花芽は切断した(去年が去年だっただけに)

f:id:awsz-oi:20190505140351j:plain

9月

このあたりから葉を出し始める位置・・・深くね?

と思い始めた

f:id:awsz-oi:20190905173404j:plain

色の勢いがないものの捕食葉は順調・・・

とおもいきやかなりかぶが小さいのだ

f:id:awsz-oi:20191027103423j:plain

12月

いやもうね?

最初の年の子株かよってレベルでね

超焦ったのよ

でも植え替えまでは我慢しよう・・・

気温早く低くなれ・・・休眠はよ・・・と思ってたのに

f:id:awsz-oi:20191229132611j:plain

暖冬とか・・・ね・・・w

でも冷え込んだ日を狙って

 

今年1月

土の頂点になるように植え替えた

鉢も軽石の水はけよさげなやつ

(装飾いろいろ考えながらやってたから接写のみ)

f:id:awsz-oi:20200123125737j:plain

3月

f:id:awsz-oi:20200329164935j:plain

4月

f:id:awsz-oi:20200428154658j:plain

5月

まだちょっと様子見ながらだけど

根元は水苔で覆ってみてる

これでだめならまた水苔オンリーに変える

(その後はまたネットとかでこうするといいよってのを見つけてあるのでやってみる)

f:id:awsz-oi:20200517102406j:plain

現在の全体図

(正確には5月17日)

f:id:awsz-oi:20200517172233j:plain

 

5年間を経ての感想

肥料いらないし水はほぼ毎日やってればいいんだけども・・・

日当たりとかも難しいね~

あつ過ぎると枯れるけど割と光大好きな部類だし

子株の隣でハオルチア室内で育ててたことあるけど湿度のために

霧吹きしたら勢いあるからかいつの間にか子株の捕食葉閉じてることが・・・w

あと蜘蛛が害虫と化すとは思わなかった・・w

捕食葉上に蜘蛛の巣張って最初は張ろうとした蜘蛛を食べててある意味益虫!

とか思ってたんだけど

うまく張る蜘蛛がいてね・・・

蜘蛛の巣のみセンサーにうまいことあたったりしたんだろうね

いつの間にやら何個も空振りしてるのを見た

(閉まってる!→あ、もどってる!・・・なんも食ってへんやん!)

故に蜘蛛はライバル的な存在

 

試行錯誤と運で左右されるから面白いけど

安定してこちらも気持ちよく育ててあげたい・・・w

そんな感じです

 

んじゃ!